トップページへ

ここから本文

「アクセシブルな電子書籍製作実験プロジェクト」実施中

2020年1月

日本点字図書館では、2013年10月より「アクセシブルな電子書籍製作実験プロジェクト」を開始し、2015年度からは国立国会図書館の協力のもと実施しています。

本年度も継続することとなり、当館では新規参加者・参加機関を募集しています。
※2020年1月現在、製作支援ボランティアの募集は休止しています。
詳しくは下記内容をご確認ください。

プロジェクトの趣旨

本プロジェクトは、クラウドソーシングの仕組みとWeb上のオープン・コミュニティを活用して、テキストDAISY図書等を視覚障害者等読むことが困難なかたに向けてスピーディーに製作・提供しようという試みです。
テキストDAISY図書は、デジタルテキストからなるリフロー型の電子書籍です。文字の拡大や合成音声での読み上げができるほか、音声DAISY図書のように見出しやページごとの移動等も可能です。
テキストDAISY図書は、製作に点訳や音訳といった専門技能を要しない分、多くの場合数か月の製作期間を要する点字図書・録音図書より迅速な提供が期待できます。

クラウドソーシングの活用

テキストDAISY図書のもととなるデジタルテキストは、紙書籍のスキャン画像からOCRソフトで変換して作成する必要があります。OCRの過程で発生する文字等の誤認識を、これまでは特定のスタッフが原本と照合しながら修正していたため、製作の効率化には限界がありました。
本プロジェクトでは、OCR結果の校正対象を3種類に自動分類し、誤認識の修正作業をクラウドソーシングの仕組みを活用して不特定多数の参加ボランティアへ自動分配することで、デジタルテキスト作成の迅速化・効率化を図ります。

オープン・コミュニティの活用

本プロジェクトは、Web上のオープン・コミュニティ「みんなでデイジー」を参加者の活動基盤としています。ここで障害当事者は、読みたい書籍のテキストDAISY化リクエストができ、ボランティアは校正作業のほか、作業に関する質問や情報交換ができます。
このように、Web上でいつでも気軽にコミュニケーションができる仕組みを用意することで、テキストDAISY図書の利用促進と、ボランティア活動の活性化を図ります。

国立国会図書館との協働

2015年度よりシステムを国立国会図書館に移管し、これまで本プロジェクトで行ってきたテキストDAISY図書の製作・提供に加えて、国立国会図書館デジタル化資料からのテキストDAISY製作も行い、製作の効率・利用者満足度・システムの他機関での活用可能性を検証します。
2017年度からは、当館だけでなく複数の機関が本プロジェクトのクラウドソーシング型図書校正システムを用いて図書製作を行います。

本プロジェクトにおけるテキストDAISY図書製作・提供のおもな流れ

参加者・参加機関募集!

日本点字図書館では、本プロジェクトに協力していただける以下の参加者・参加機関を募集しています。ご希望のかたは、下記をご確認のうえ、お申し込みください。

1.障害当事者

【協力内容】

【お申し込み】
以下の専用ページで参加要件等をご確認ください。お申し込み連絡先は専用ページに記載しています。
障害当事者専用参加申し込みページ

2.製作支援ボランティア

【協力内容】

【お申し込み】
※ 多数のご参加をいただきましたので、現在募集を休止しています。


3.参加機関

【対象機関】

【実施内容】

【お問い合わせ】
社会福祉法人 日本点字図書館 「アクセシブルな電子書籍製作実験プロジェクト」事務局
電話: 03‐3209‐3254
担当: 仲
Eメール: ebook@nittento.or.jp
担当: 山口



本文 おわり

補助メニュー