トップページへ

点字頒布図書価格表 9月版のご案内

2023年9月1日

日本点字図書館が出版・販売している点字図書を掲載した「点字頒布図書価格表」の最新版(9月版)をご用意しています。
冊子でもデータでもご提供しており、データは、点字版、墨字版ともに、以下のページからダウンロードできます。
点字図書ご購入の参考に、どうぞご活用ください。

頒布図書価格表のダウンロードは、こちら


新刊図書のご紹介

最新の点字頒布図書価格表に掲載されている新刊図書の中から、その一部を以下にご紹介します。


『つながりが命を守る福祉防災のはなし』

野村恭代 著 技報堂出版 発行
全2巻 4,000円

福祉と防災をつなぎ合わせ、日常の生活から災害などの発生による非日常の場面まで、全ての人に共通する幸せや豊かさを基調とした「福祉防災」を考える。


『日本の童謡・唱歌をいつくしむ -歌詞に宿る日本人の心-』

高橋こうじ 著 東邦出版 発行
全3巻 6,000円

「朧月夜」「赤とんぼ」「蛍の光」など、よく知られた童謡、唱歌、わらべ歌の中から、200余りの魅力あふれる言葉を取り上げ、意味や由来、歌の中での役割などをわかりやすく解説する。歌詞とその解釈も収録。


『時の錘り。』

須永紀子 著 思潮社 発行
全1巻 2,000円

鳥に導かれて、もうひとつの世界を生きる。記憶は時の錘りとなり、私たちを光のあるほうへ誘う。20編を収録した詩集。第73回読売文学賞詩歌俳句賞受賞。


話題の図書のご紹介


人間の弱さや強さを描き、人生の意味を問い続けた遠藤周作。今年は彼の生誕100年の年となりました。
キリスト教作家として高い評価を得ながらも、歴史小説、コミカルなユーモア小説・エッセイなど幅広い作品を多く残しています。
この節目に、当館の頒布図書から遠藤周作の著作を3タイトル、そして夫人の遠藤順子の著作を1タイトルご紹介いたします。


『反逆』

遠藤周作 著 講談社 発行
上・下 各全5巻 各10,000円

織田信長に仕える、村重、光秀、秀吉の心に揺らめく反逆の光を、克明に追う。強き者に翻弄される弱き者たちの論理と心理を描ききった歴史大作。


『変るものと変らぬもの -花時計-』

遠藤周作 著 文藝春秋 発行
全3巻 6,000円

移ろいゆく日々をいとおしみながら、いつの時代も変らぬ人間の営みを直視する著者の、時事随想集。もっと住みよく、心の通う世の中になるようにと、願いをこめた99の感想と提案。


『生きる勇気が湧いてくる本 -生涯をかけて愛と人生を見つめつづけた作家の珠玉のアフォリズム-』

遠藤周作 著 騎虎書房 発行
全2巻 4,000円

著者の数あるエッセイの中から「生きる勇気が湧いてくる」ような文章を選び出し、テーマごとにまとめた一冊。惜しまれつつ急逝した著者からの、心に残るメッセージの数々。


『夫の宿題』

遠藤順子 著 PHP研究所 発行
全3巻 6,000円

『主人の臨終の時、私は主人から逆に勇気をもらいました。』故・遠藤周作に対する順子夫人の限りない愛と献身の闘病記。


【お申し込み・お問い合わせ】
日本点字図書館 点字製作課
電話 03‐3209‐0671


本文 おわり

補助メニュー