トップページへ

点字頒布図書価格表 9月版のご案内

2024年9月1日

日本点字図書館が出版・販売している点字図書を掲載した「点字頒布図書価格表」の最新版(9月版)をご用意しています。
冊子でもデータでもご提供しており、データは、点字版、墨字版ともに、以下のページからダウンロードできます。
点字図書ご購入の参考に、どうぞご活用ください。

頒布図書価格表のダウンロードは、こちら


新刊図書のご紹介


最新の点字頒布図書価格表に掲載されている新刊図書の中から、その一部を以下にご紹介します。


『知っておいしいハーブ辞典』

伊嶋まどか 監修 実業之日本社 発行
全4巻 8,000円

人々の生活に欠かせない存在として、古代から使用されてきたハーブ。紫蘇やヨモギ、山葵など日々の暮らしに身近なものから、温州みかんや柚子、キンモクセイなど秋頃から楽しむことができるものなど、基本的なハーブ100種類を50音順に並べて、各ハーブの特徴や基礎知識、利用方法、育て方などを簡単に解説する。


『発達障害のある人の「ものの見方・考え方」-「コミュニケーション」「感情の理解」「勉強」「仕事」に役立つヒント-』

高岡佑壮 著 下山晴彦、黒田美保 監修 ミネルヴァ書房 発行
全3巻 6,000円

発達障害のある人が感じる生きづらさの背景には、「情報処理の仕方の独特さ」という要因がある。そこに注目することで「その人ならではの特徴」を理解し、一人ひとりの日常生活の中でのつまずきに対処するためのヒントを示す。


『令和4年 生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)結果の概要』

厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課 編・発行
全1巻 2,000円

在宅の障害児・者等の生活実態とニーズを把握する目的で実施された調査の結果の概要。障害者手帳の所持者数、生活のしづらさの状況、障害福祉サービスの利用状況などをまとめる。


『障害のある女性の困難 -複合差別実態調査とその後10年の活動から-』

DPI女性障害者ネットワーク 編・発行
全4巻 8,000円

2011年に行なった「障害のある女性の生きにくさに関する調査」の結果を掲載。加えてその後10年間の活動をテーマごとにまとめ、今後への提言を記す。


『障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律』

全4巻 8,000円

地域社会における共生の実現に向けて、障害福祉サービスの充実等必要な支援を総合的に行なうことを目的とした法律。令和4年12月16日改正。


話題の図書のご紹介


今年の7月から紙幣のデザインが新しくなり、1万円札は福沢諭吉から渋沢栄一に変わりました。日本で最初の銀行を設立し、経済界の土台を作り上げた渋沢栄一は、福祉の分野にも大きく貢献をしていました。その姿を当館の点字頒布図書よりご紹介いたします。
また、前回に引き続き、今年生誕100年迎えた山崎豊子と陳舜臣の本も併せてご紹介いたします。


『渋沢栄一に学ぶ福祉の未来』

杉山博昭 著 青月社 発行
全3巻 6,000円

日本資本主義の父は、福祉の先駆者でもあった。日本の福祉の基礎を築くのに貢献した渋沢栄一の史実を紹介し、彼の姿から何を学ぶべきかを考える。


『『大地の子』と私』

山崎豊子 著 文藝春秋 発行
全3巻 各6,000円

胡耀邦総書記との異例の会見や、労働改造所へ初の取材敢行、「捨てないで!」と叫ぶ戦争孤児達…。日本中を涙と感動で包んだ『大地の子』。その構想から完成までの8年間を綴る。


『琉球の風 1 怒濤の巻・2 疾風の巻・3 雷雨の巻』

陳舜臣 著 講談社 発行
各全3巻 各6,000円

中国・明からの使節を迎え沸き立つ17世紀初頭の沖縄・琉球王国。だが、この国の平和は幕府を後ろ盾にした薩摩によって侵されつつあった。生き残りを賭けた琉球の闘いが始まる。


【お申し込み・お問い合わせ】
日本点字図書館 点字製作課
電話 03‐3209‐0671


本文 おわり

補助メニュー