点字頒布図書価格表 3月版のご案内
2025年3月1日
日本点字図書館が出版・販売している点字図書を掲載した「点字頒布図書価格表」の最新版(3月版)をご用意しています。
冊子でもデータでもご提供しており、データは、点字版、墨字版ともに、以下のページからダウンロードできます。
点字図書ご購入の参考に、どうぞご活用ください。
新刊図書のご紹介
最新の点字頒布図書価格表に掲載されている新刊図書の中から、その一部を以下にご紹介します。
『子育てで大切なこと -「お母さん」「お父さん」「教師」の役割とはなにか-』
アルフレッド・アドラー 著 坂東智子 訳 興陽館 発行
全4巻 8,000円
母親と赤ちゃんの関係とは? 教師が生徒にできることは? 心理学者アドラーが、子供を育てるうえで大切なことを、親や教師に伝える。『What life could mean to you』の後半部分を翻訳(前半部分の翻訳は、2024年3月に発表した『人間の意味-なにが、あなたの「現実」をつくるのか-』)。
『障害者差別解消法医療関係事業者向けガイドライン -医療分野における事業者が講ずべき障害を理由とする差別を解消するための措置に関する対応指針-』
厚生労働省 編・発行
全2巻 4,000円
障害者差別解消法に基づき、医療分野の事業者が障害者に対し不当な差別的取扱いをしないこと、また、必要かつ合理的な配慮を行うために必要な考え方を記載。
『障害者差別解消法福祉事業者向けガイドライン -福祉分野における事業者が講ずべき障害を理由とする差別を解消するための措置に関する対応指針-』
厚生労働省 編・発行
全2巻 4,000円
障害者差別解消法に基づき、福祉分野における事業者が障害者に対し不当な差別的取扱いをしないこと、また、必要かつ合理的な配慮を行うために必要な考え方を記載。
話題の図書のご紹介
「2025年に生誕100周年を迎える作家」シリーズ、第1弾の杉本苑子に加え、第2弾として今回は辻邦生の「花のレクイエム」をご紹介いたします。西洋や日本の歴史を題材に、自身の理想を実現しようとする人間の姿をロマン性豊かに描いてきた彼の、連作短編の名手として一面が垣間見える晩年の作品です。
『花のレクイエム』
辻邦生 著 新潮社 発行
全1巻 2,000円
難民の少女が希望のしるしとしたライラック。放浪癖の兄が好きだった向日葵。12の季節の花々に導かれて生み出された、静かに輝く言葉の数々。
『散華 -紫式部の生涯- 上・下』
杉本苑子 著 中央公論社 発行
上巻 全6巻 12,000円 下巻 全5巻 10,000円
三年に満たぬ結婚生活や華やかな宮仕えでもいやされぬ心の苦しみを通し、血なまぐさい権力抗争の現実と人々の浮き沈みとを見すえつつ、ひとりの女として生きた式部の生の軌跡を克明に描く。
【お申し込み・お問い合わせ】
日本点字図書館 点字製作課
電話 03‐3209‐0671
本文 おわり