トップページへ

点字頒布図書価格表 11月版のご案内

2025年11月1日

日本点字図書館が出版・販売している点字図書を掲載した「点字頒布図書価格表」の最新版(11月版)をご用意しています。
冊子でもデータでもご提供しており、データは、点字版、墨字版ともに、以下のページからダウンロードできます。
点字図書ご購入の参考に、どうぞご活用ください。

頒布図書価格表のダウンロードは、こちら


新刊図書のご紹介


最新の点字頒布図書価格表に掲載されている新刊図書の中から、その一部を以下にご紹介します。


『北欧から「生きやすい社会」を考える -パブリックヘルスの証拠は何を語っているのか-』

赤地葉子 著 新曜社 発行
全3巻 6,000円

パブリックヘルス(公衆衛生)の専門家として世界で活動し、現在北欧に住む著者が、より豊かな、生きやすい社会のあり方のヒントを提示する。


話題の図書のご紹介


今年は、点字が考案されて200年という記念の年です。今回は、点字にちなんだ2タイトルをご紹介いたします。


『光の使徒ルイ・ブライユ -点字創案者の献身的生涯-』

ジャン・ロブラン 著 沢田慶治 訳 日本点字図書館 発行
全2巻 4,000円

15歳で6点式の点字を考案したフランス人ルイ・ブライユの伝記。彼の幼いころや教員時代、点字を考案するまでの研究などを描く。


『指と耳で読む -日本点字図書館と私-』

本間一夫 著 岩波書店 発行
全3巻 6,000円

5歳の冬、突然失明した著者は、10代半ばに点字図書によって読書の歓びを知った。だが当時、点字の本はあまりにも少なく、昭和15年、借家に点字図書館を開設。点字図書の拡大のため人生を懸けた、当館創立者の著書。今年は本間の生誕110年記念の年でもあります。この機会にぜひお読みください。


【お申し込み・お問い合わせ】
日本点字図書館 点字製作課
電話 03‐3209‐0671


本文 おわり

補助メニュー