ここから本文
にってんセレクトパック(2020年12月版)タイトル一覧
セレクトパックの種類
1.サピエベストリーダーセレクト
No. |
タイトル |
著者名 |
製作館 |
1 |
これはウソ?本当?「まさか!」の雑学 |
博学面白倶楽部著 |
延岡ライトハウス点字図書館 |
2 |
私が日本に住み続ける15の理由 |
ケント・ギルバート著 |
岡山県視覚障害者センター |
3 |
[シネマ・デイジー]お葬式 |
伊丹 十三監督・脚本 山崎 努,宮本 信子出演 |
川崎市視覚障害者情報文化センター |
4 |
[シネマ・デイジー]アナと雪の女王 2 |
クリス・バック監督 松 たか子,神田 沙也加声の出演 |
京都ライトハウス情報ステーション |
5 |
声を出して笑っていただきたい本 |
西森 洋一著 |
西宮市視覚障害者図書館 |
6 |
きみまろ「夫婦川柳」傑作選 3 |
綾小路 きみまろ編 |
佐賀県立点字図書館 |
7 |
江戸の暗黒街 |
池波 正太郎著 |
旭川盲人福祉センター旭川点字図書館 |
8 |
おこん春暦 (新・居眠り磐音) |
佐伯 泰英著 |
熊本県点字図書館 |
9 |
オフマイク |
今野 敏著 |
西宮市視覚障害者図書館 |
10 |
家族じまい |
桜木 紫乃著 |
西宮市視覚障害者図書館 |
11 |
きたきた捕物帖 |
宮部 みゆき著 |
日本点字図書館 |
12 |
クスノキの番人 |
東野 圭吾著 |
旭川盲人福祉センター旭川点字図書館 |
13 |
くれなゐの紐 |
須賀 しのぶ著 |
山梨ライトハウス情報文化センター |
14 |
公安狼 |
笹本 稜平著 |
日本赤十字社北海道支部点字図書センター |
15 |
極上の罠をあなたに |
深木 章子著 |
山梨ライトハウス情報文化センター |
16 |
後家殺し |
山本 一力著 |
川崎市視覚障害者情報文化センター |
17 |
十字架のカルテ |
知念 実希人著 |
日本点字図書館 |
18 |
少年と犬 |
馳 星周著 |
日本赤十字社北海道支部点字図書センター |
19 |
焦眉 (警視庁強行犯係・樋口顕) |
今野 敏著 |
滋賀県立視覚障害者センター |
20 |
新酒番船 |
佐伯 泰英著 |
日本点字図書館 |
21 |
絶唱 |
湊 かなえ著 |
岩手県立視聴覚障がい者情報センター |
22 |
任侠シネマ |
今野 敏著 |
日本赤十字社北海道支部点字図書センター |
23 |
暴虎の牙 |
柚月 裕子著 |
西宮市視覚障害者図書館 |
24 |
流浪の月 |
凪良 ゆう著 |
山口県盲人福祉協会点字図書館 |
25 |
勿忘草の咲く町で-安曇野診療記- |
夏川 草介著 |
小樽市点字図書館 |
2.Withコロナの家時間セレクト
No. |
タイトル |
著者名 |
製作館 |
1 |
青春の上方落語 |
笑福亭 鶴瓶,桂 南光,桂 文珍,桂 ざこば,桂 福團治,笑福亭 仁鶴著 小佐田 定雄編 |
京都ライトハウス情報ステーション |
2 |
新型コロナウイルス緊急対策マニュアル-これでわが家の感染対策はバッチリ!- |
齋藤 勝裕編著 |
広島県立視覚障害者情報センター |
3 |
面白くてよくわかる!心理学入門-心の不思議がわかる大人の教科書- |
齊藤 勇監修 |
名古屋市鶴舞中央図書館点字文庫 |
4 |
人生がときめく片づけの魔法 |
近藤 麻理恵著 |
群馬県立点字図書館 |
5 |
市販の冷凍野菜超ラクうまレシピ-実はお得!めちゃ時短!いつでも新鮮!包丁、まな板不要!- |
キッチン・ヘルシー著 |
日本ライトハウス情報文化センター |
6 |
手のひらを押すだけで痛みが消える!-1回たった30秒! 肩こり・腰痛・ひざ痛・頭痛・めまい・耳鳴りがよくなる即効改善からだケア- |
熊谷 剛著 |
埼玉県視覚障害者福祉センター埼玉点字図書館 |
7 |
55歳からの「一生モノ」入門-まだまだ人生は変えられる、39のお楽しみ- |
朝日新聞「55プラス」取材班著 |
青森県視覚障害者情報センター |
8 |
薬学部教授だけが知っている薬のいらない健康な生き方 |
千葉 良子著 |
日本ライトハウス情報文化センター |
9 |
がんばることに疲れてしまったとき読む本 |
下園 壮太著 |
山口県盲人福祉協会点字図書館 |
10 |
「名もなき家事」を楽しく減らす法 |
本間 朝子著 |
岩手県立視聴覚障がい者情報センター |
11 |
かんたん!ヘルシー!魚の缶詰レシピ |
キッチンさかな著 |
西東京市谷戸図書館 |
12 |
体が硬い人のための柔軟講座 |
中野ジェームズ修一講師 日本放送協会,NHK出版編 |
視覚障害者総合支援センターちば |
13 |
女医が教える、やってはいけない美容法33-実は老化を加速!- |
慶田 朋子著 |
京都ライトハウス情報ステーション |
14 |
症状からすぐにひける家庭の医学事典-実用版- |
大前 利道総監修 |
京都ライトハウス情報ステーション |
15 |
1分自己肯定感-一瞬でメンタルが強くなる33のメソッド- |
中島 輝著 |
青森県視覚障害者情報センター |
16 |
清潔な暮らしは1枚のタオルからはじまる-年をかさねてしあわせになる手帖- |
新津 春子著 |
富士市立中央図書館 |
17 |
電子レンジでつくるシニアのらくらく1人分ごはん |
村田 裕子著 |
京都ライトハウス情報ステーション |
18 |
がんばらないストレッチ-自律神経をラク~にゆるめる- |
田川 直樹著 |
豊島区立中央図書館ひかり文庫 |
19 |
趣味力 |
秋元 康著 |
熊本県点字図書館 |
20 |
櫻井大典先生のゆるゆる漢方生活-こころとからだに効く!- |
櫻井 大典著 |
岡山県視覚障害者センター |
21 |
生きるのが楽しくなる脳に効く言葉 |
中野 信子著 |
佐賀県立点字図書館 |
22 |
フランス人は10着しか服を持たない 2 今の家でもっとシックに暮らす方法 |
ジェニファー・L.スコット著 神崎 朗子訳 |
富士市立中央図書館 |
23 |
朝・昼・晩の絶品トーストレシピ-フジパン社員が太鼓判- |
フジパン株式会社監修 |
奈良県視覚障害者福祉センター |
24 |
誰でも簡単にぐっすり眠れるようになる方法-1万人を治療した睡眠の名医が教える- |
白濱 龍太郎著 |
群馬県立点字図書館 |
25 |
待ってました!-花形落語家、たっぷり語る- |
吉川 潮著 春風亭 小朝ほか述 |
西宮市視覚障害者図書館 |
3.Go To 本の旅セレクト
No. |
タイトル |
著者名 |
製作館 |
1 |
神結び-日本の聖地をめぐる旅- |
相川 七瀬著 |
愛知県盲人福祉連合会点字図書館「明生会館」 |
2 |
あぐり白寿の旅 |
吉行 あぐり,吉行 和子著 |
釧路市点字図書館 |
3 |
チビ婆の世界航海記 |
松井 晴子著 |
旭川盲人福祉センター旭川点字図書館 |
4 |
クルーズの世界-海と味覚と友情と- |
伊東 梛子著 |
日本点字図書館 |
5 |
欧州旅日記 |
田辺 誠一著 |
神戸市立点字図書館 |
6 |
クルージング-船と海と人の風景- |
中里 喜昭著 |
日本点字図書館 |
7 |
甘口辛口足まかせ |
渡辺 文雄著 |
群馬県立点字図書館 |
8 |
グロウブ号の冒険 |
井上 ひさし著 |
名古屋ライトハウス情報文化センター |
9 |
双頭の船 |
池澤 夏樹著 |
日本点字図書館 |
10 |
探検隊の栄光 |
荒木 源著 |
広島県立視覚障害者情報センター |
11 |
一枚の絵葉書 |
沢野 ひとし著 |
名古屋ライトハウス情報文化センター |
12 |
いつも君の味方 |
さだ まさし著 |
札幌市視聴覚障がい者情報センター |
13 |
酒と旅と人生と |
佐々木 久子著 |
群馬県立点字図書館 |
14 |
ショージ君の旅行鞄-東海林さだお自選- |
東海林 さだお著 |
北海点字図書館 |
15 |
せかいでいちばん美しいもの |
伊勢 華子著 |
名古屋ライトハウス情報文化センター |
16 |
たそがれビール |
小川 糸著 |
小樽市点字図書館 |
17 |
海苔と卵と朝めし-食いしん坊エッセイ傑作選- |
向田 邦子著 |
日本点字図書館 |
18 |
ほのぼのお徒歩日記 |
宮部 みゆき著 |
日本点字図書館 |
19 |
忘れがたい場所がある |
遠藤 周作著 |
日本点字図書館 |
20 |
温泉百話 東の旅 |
種村 季弘,池内 紀編 |
香川県視覚障害者福祉センター |
21 |
温泉百話 西の旅 |
種村 季弘,池内 紀編 |
香川県視覚障害者福祉センター |
22 |
いつも旅のなか |
角田 光代著 |
藤沢市点字図書館 |
23 |
おくのほそ道を旅しよう |
田辺 聖子著 |
福島県点字図書館 |
24 |
トム・ソーヤーの冒険 |
トウェーン著 高杉 一郎訳 |
日本点字図書館 |
25 |
ドリトル先生航海記 |
ヒュー・ロフティング著 福岡 伸一訳 |
長野県上田点字図書館 |
4.このミス大賞セレクト
No. |
タイトル |
著者名 |
受賞名(最終候補作含む) |
製作館 |
1 |
そのケータイはXXで |
上甲 宣之著 |
第1回 隠し玉 |
日本点字図書館 |
2 |
血液魚雷 |
町井 登志夫著 |
第3回 最終候補 |
日本点字図書館 |
3 |
週末のセッション |
伊園 旬著 |
第4回 最終候補 |
札幌市視聴覚障がい者情報センター |
4 |
魔女は甦る |
中山 七里著 |
第6回 最終候補 |
茨城県立点字図書館 |
5 |
パチプロ・コード |
伽古屋 圭市著 |
第8回 優秀賞 |
日本点字図書館 |
6 |
オサキ江戸へ (もののけ本所深川事件帖) |
高橋 由太著 |
第8回 隠し玉 |
小樽市点字図書館 |
7 |
連続殺人鬼カエル男 |
中山 七里著 |
第8回 最終候補 |
高知声と点字の図書館 |
8 |
ある少女にまつわる殺人の告白 |
佐藤 青南著 |
第9回 優秀賞 |
福井県視覚障害者福祉協会情報提供センター |
9 |
僕はお父さんを訴えます |
友井 羊著 |
第10回 優秀賞 |
福島県点字図書館 |
10 |
かごめ荘連続殺人事件-Sのための覚え書き- |
矢樹 純著 |
第10回 隠し玉 |
名古屋ライトハウス情報文化センター |
11 |
秘密結社にご注意を |
新藤 卓広著 |
第11回 優秀賞 |
豊島区立中央図書館ひかり文庫 |
12 |
婚活島戦記 |
柊 サナカ著 |
第11回 隠し玉 |
名古屋ライトハウス情報文化センター |
13 |
ホテル・カリフォルニアの殺人 |
村上 暢著 |
第12回 超隠し玉 |
福岡市立点字図書館 |
14 |
深山の桜 |
神家 正成著 |
第13回 優秀賞 |
群馬県立点字図書館 |
15 |
大江戸科学捜査八丁堀のおゆう |
山本 巧次著 |
第13回 隠し玉 |
札幌市視聴覚障がい者情報センター |
16 |
僕が殺された未来 |
春畑 行成著 |
第13回 超隠し玉 |
岩手県立視聴覚障がい者情報センター |
17 |
たまらなくグッドバイ |
大津 光央著 |
第14回 優秀賞 |
名古屋ライトハウス情報文化センター |
18 |
カササギの計略 |
才羽 楽著 |
第14回 隠し玉 |
日本点字図書館 |
19 |
県警外事課クルス機関 |
柏木 伸介著 |
第15回 優秀賞 |
愛知県盲人福祉連合会点字図書館「明生会館」 |
20 |
小さいそれがいるところ 根室本線・狩勝の事件録 |
綾見 洋介著 |
第15回 隠し玉 |
小樽市点字図書館 |
21 |
感染領域 |
くろき すがや著 |
第16回 優秀賞 |
小樽市点字図書館 |
22 |
本所憑きもの長屋お守様 |
福田 悠著 |
第16回 隠し玉 |
西宮市視覚障害者図書館 |
23 |
盤上に死を描く |
井上 ねこ著 |
第17回 優秀賞 |
札幌市視聴覚障がい者情報センター |
24 |
クサリヘビ殺人事件-蛇のしっぽがつかめない- |
越尾 圭著 |
第17回 隠し玉 |
山形県立点字図書館 |
25 |
偽りの私達 |
日部 星花著 |
第17回 隠し玉 |
小樽市点字図書館 |
26 |
そして、ユリコは一人になった |
貴戸 湊太著 |
第18回 U-NEXT・カンテレ賞 |
豊島区立中央図書館ひかり文庫 |
5.隠密セレクト
No. |
タイトル |
著者名 |
製作館 |
1 |
青い剣-隠密剣士夏木新太郎- |
加藤 文著 |
丹後視力障害者福祉センター |
2 |
伊賀忍び控え帖 |
津本 陽著 |
伊賀市社会事業協会上野点字図書館 |
3 |
海を飛ぶ鷹 上 |
村上 元三著 |
堺市立健康福祉プラザ視覚・聴覚障害者センター |
4 |
海を飛ぶ鷹 下 |
村上 元三著 |
堺市立健康福祉プラザ視覚・聴覚障害者センター |
5 |
隠密絵師事件帖 |
池 寒魚著 |
豊島区立中央図書館ひかり文庫 |
6 |
隠密八百八町 |
金子 成人,梶本 惠美,横山 一真作 藍川 慶次郎文 |
名古屋ライトハウス情報文化センター |
7 |
隠密奉行柘植長門守-松平定信の懐刀- |
藤 水名子著 |
名古屋ライトハウス情報文化センター |
8 |
くノ一、百華 |
細谷 正充編 池波 正太郎ほか著 |
名古屋ライトハウス情報文化センター |
9 |
薫風ただなか |
あさの あつこ著 |
小樽市点字図書館 |
10 |
剣樹抄 |
冲方 丁著 |
日本赤十字社北海道支部点字図書センター |
11 |
近衛前久隠密帳 |
宮城 賢秀著 |
新潟県視覚障害者情報センター |
12 |
弧兵衛、推参る (からくり隠密影成敗) |
友野 詳著 |
鳥取県ライトハウス点字図書館 |
13 |
真田忍者、参上!-隠密伝奇傑作集- |
柴田 錬三郎,山田 風太郎,宮崎 惇,嵐山 光三郎,田辺 聖子,池波 正太郎著 末國 善己編 |
群馬県立点字図書館 |
14 |
しのび姫 (ご落胤隠密金五郎) |
早見 俊著 |
秋田県点字図書館 |
15 |
忍び道 忍者の学舎開校の巻 |
武内 涼著 |
群馬県立点字図書館 |
16 |
仕舞屋侍 |
辻堂 魁著 |
奈良県視覚障害者福祉センター |
17 |
将軍の猫 |
和久田 正明著 |
日本点字図書館 |
18 |
灘酒はひとのためならず (ものぐさ次郎酔狂日記) |
祐光 正著 |
小樽市点字図書館 |
19 |
虹、つどうべし-別所一族ご無念御留- |
玉岡 かおる著 |
豊島区立中央図書館ひかり文庫 |
20 |
涅槃の月-おんな隠密闇裁き- |
浅野 里沙子著 |
社会福祉法人大分県盲人協会大分県点字図書館 |
21 |
密命請負人影狼 |
中岡 潤一郎著 |
鳥取県ライトハウス点字図書館 |
22 |
用心棒血戦記 |
鳥羽 亮著 |
島根ライトハウスライトハウスライブラリー |
23 |
世継暗殺使左門 |
吉村 正一郎著 |
神戸市立点字図書館 |
24 |
龍眼-隠れ御庭番・老骨伝兵衛- |
佐々木 裕一著 |
日本点字図書館 |
25 |
若様侍隠密行 |
太田 蘭三著 |
神戸市立点字図書館 |
26 |
若旦那隠密 |
佐々木 裕一著 |
横須賀市点字図書館 |
【お申し込み・お問い合わせ】
日本点字図書館 図書情報課貸し出し担当
〒169‐8586 東京都新宿区高田馬場1‐23‐4
電話 03‐3209‐2442
FAX 03‐3209‐2431
本文 おわり