ここから本文
様々なご支援
書き損じの官製はがきの寄贈
古くなったはがきや書き損じはがきなど、未使用のはがきをご寄贈いただく方法です。切手に交換し、当館の通信費用に充当しております。
※ポストカード・使用済み切手・テレホンカードはお引き取りできません。ご了承ください。
不要になったCD・DVDの寄贈
ご家庭や職場でご不要になった、市販された音楽・映画などのCD・DVDをご寄贈いただく方法です。買取業者への売り上げを、当館の運営費として使わせて頂いております。
なお、ご協力いただきます場合は、下記のことにご留意のうえお届けくださいますよう、お願いいたします。
【お願い】
・同一タイトルのCD(3枚以上)や、パソコンソフト、私製のCD、付録のCD等は業者が買い取りをしないため、対象外とさせていただきます。
【2021年度のご報告】
切手への引き換え金額は384,384円になりました。ご協力に心より御礼申し上げます。
CD・DVDの買い取り金額は26,323円でした。頂いたご支援は大切に活用させていただきます。
【お問い合わせ・送付先】
日本点字図書館 総務部総務課 愛のCD・DVD、ポストカード係
〒169‐8586 東京都新宿区高田馬場1‐23‐4
電話 03‐3209‐0241
FAX 03‐3204‐5641
Eメール nitten@nittento.or.jp
宅配買取を通じた寄付 (スマイル・エコ・プログラム)
不要になったCD・DVDの他にも、本・漫画をはじめご家庭に眠る不要品がある場合は、ネットオフ(リネットジャパングループ株式会社)の宅配買取サービスをご利用ください。同社が運営する募金プログラム「スマイル・エコ・プログラム」をご利用いただくことで、当館を支援できます。
(協力方法)
宅配買取サービスをネットからお申込みいただく際に、お申込みフォームで「スマイル・エコ・プログラム」の寄付先「6つのコース」から【身障者の支援コース】をお選びいただくと、リネットジャパングループ株式会社から当館に寄付されます。
※ご賛同いただいた皆様のご負担はありません。
※買取時、買取金額の一部をご寄付いただくことが可能です。
「スマイル・エコ・プログラム」は、ネットオフのホームページでお申し込みができます。
「スマイル・エコ・プログラム」のお申し込みはこちら
募金箱の設置
社内や店舗内に当館の募金箱を設置していただく方法です。
1円でも10円でも、社会福祉に役立てたい。その温かなお心が集まると、大きな力になります。
募金活動協力
「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン に参加しております」
日本点字図書館は、イオンスタイル品川シーサイド店の「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」に参加しております。
毎月11日に行なわれ、お買い物されたお客様が精算時に受け取られた黄色いレシートを、応援したい団体の投函BOXへ入れていただくと、お買い上げ金額の合計の1%が希望する品物で寄贈されます。
投函BOXの一つとして、イオンスタイル品川シーサイド店に日本点字図書館の投函BOXを設置させていただいています。
キャンペーンの詳しい内容はこちらへ
ご協力いただきました皆様に心から御礼申し上げます。
これまでのご支援
2021年度はこちら
2020年度はこちら
2019年度はこちら
2018年度はこちら
2017年度はこちら
2016年度はこちら
2015年度はこちら
2014年度はこちら
2013年度はこちら
2012年度はこちら
2011年度はこちら
2010年度はこちら
【お問い合わせ】
日本点字図書館 総務部総務課 募金担当
〒169‐8586 東京都新宿区高田馬場1‐23‐4
電話 03‐3209‐0241
FAX 03‐3204‐5641
Eメール nitten@nittento.or.jp
本文 おわり