ここから本文
2026年度 正規職員募集
2025年9月13日
社会福祉法人日本点字図書館では、目が見えない・見えにくい方々の安全で文化的な生活や社会参加を支援するため、図書館事業のみならず様々な事業を行っています。
視覚障害者福祉に幅広く関心を持ち、柔軟かつ精力的に取り組んでくださる職員を募集いたします。
求める人材
人は、人生の途上で目が見えなくなったり見えにくくなったりすると、物心両面において多くの困難に直面します。
日本点字図書館は、そうした困難に寄り添い、利用者それぞれの福祉(=幸せ)の実現を支援するという、重要な社会的役割を担っています。そして、その役割を創立以来85年、公私問わず多くのご厚志・ご援助をいただきながら、全くの民間施設として果たしてきました。
こうした当館の使命と歩みを理解し、果たすべき役割に粘り強く向き合い続けられる力、柔軟な発想力、人を思いやる想像力、そして何より、見えない・見えにくい方々の役に立ちたいという積極的な意欲を持つ人材を、求めています。
雇用形態
正規職員
※期間の定めなし
採用予定人数
若干名
採用予定日
2026年4月1日
※試用期間6か月。本採用と労働条件に変更なし
勤務地
次のいずれの事業所にも配属の可能性あり。
・社会福祉法人日本点字図書館 (東京都新宿区高田馬場1-23-4)
・川崎市視覚障害者情報文化センター (神奈川県川崎市川崎区堤根34-15 ふれあいプラザかわさき3階)
※社会福祉法人日本点字図書館が川崎市より指定管理者の指定を受けて運営している施設です。
従事すべき業務
次のいずれの業務も担当する可能性あり。
・生活訓練 (白杖を使った歩行/パソコン・スマートフォンの音声操作/点字の読み書き 等)
・生活用具・補装具の販売 (当館は日本最大の視覚障害者向け用具ショップ)
・メディア製作 (点字図書・録音図書・アクセシブルな電子書籍等の製作/企業・自治体等からの受注製作 等)
・図書館サービス (点字・録音図書等の貸出/レファレンス/プライベートサービス/電子図書館の保守管理 等)
・法人事務 (財務/労務/管財/システム管理/募金/広報 等)
勤務条件
(1) 初任給: 201,200円(四大卒22歳の場合。基本給+調整手当。その他諸手当は除く。職歴のある者は経験に応じた加算あり)
(2) 一時金: 夏冬年2回支給
(3) 諸手当: 通勤・住宅・扶養・時間外勤務等
(4) 勤務日時等: 火曜日~土曜日 8時45分~17時15分まで (但し、所定労働時間を超えて勤務させることがある)
(5) 休憩時間: 所定労働日につき労働時間中の1時間
(6) 休日: 法定休日・法定外休日各週1日・祝日・年末年始
(7) 有給休暇: 初年度10日、2年目以降20日、ほか夏期休暇2日
(8) 各種社会保険: 健康保険・厚生年金・雇用保険・労働者災害補償保険に加入
(9) 定年: 満60歳を迎える年度末(雇用延長あり)
(10) 退職金制度あり
(11) 受動喫煙防止措置の状況: 屋内原則禁煙 (屋外に喫煙場所設置)
採用選考対象者
未経験者
(1) 四年制大学・短期大学卒業(見込み可)
(2) 上記「求める人材」に当てはまる者
(3) パソコン基本操作 (Word・Excel・メール)が可能な者
・Word (文字の入力、書体の変更、図やイラストの挿入、印刷ができる)
・Excel (罫線を引ける、数式の入力、基本的な関数(SUMやIFなど))
・メール (メール送受信、データ圧縮解凍、データ添付など)
(4) 所定の勤務日時に業務を遂行するために必要な体力・健康を有する者
(5) 司書資格または普通自動車免許あればなお可
経験者
(1) 視覚障害者関連施設で5年以上の勤務経験を有する者
(2) 所定の勤務日時に業務を遂行するために必要な体力・健康を有する者
選考方法等
(1) 第1次選考: 書類選考
(2) 第2次選考: 筆記試験・作文試験・グループ面接 他
(3) 第3次選考: 個人面接
選考日・会場
(1) 日時
第1次選考: 2025年10月下旬
第2次選考: 2025年11月20日(木曜日)
第3次選考: 2025年12月4日(木曜日)
(2) 会場: 日本点字図書館内(東京都新宿区高田馬場1-23-4)
提出書類
(1) 履歴書(写真貼付。メールアドレス記載のこと)
(2) 最終学歴の卒業証書または卒業証明書、卒業見込みの者は卒業見込証明書(いずれも写し可)
(3) 最終学歴の成績証明書(写し可。職歴のある者は提出不要)
(4) 職歴のある者は職務経歴書
提出先
封筒の表に「正規職員応募書類在中」と朱書し、下記あてに郵送ください。
〒169-8586 東京都新宿区高田馬場1-23-4
社会福祉法人日本点字図書館 総務部総務課
提出締切
2025年10月24日(金曜日)必着
選考結果通知
各選考後、休館日を除く10日以内 (メールにて通知)
※nitten@nittento.or.jpからのメールが受信できるようにしておいてください。
説明会
採用対象者向けに説明会を実施します。(館内見学、募集要項・労働条件等の説明等。約2時間)
参加は必須ではありません。ご希望のかたは、以下の日時から事前に、下記お問い合わせ先へメールかお電話で必ずご予約ください。
全日程同内容です。
10月4日(土曜日) 午前9時30分から
10月9日(木曜日) 午後1時30分から
10月16日(木曜日) 午後1時30分から
会場: 日本点字図書館3階多目的室
お問い合わせ先
〒169-8586 東京都新宿区高田馬場1-23-4
社会福祉法人日本点字図書館 総務部総務課
電話: 03-3209-0241 (火曜日~土曜日 9時~17時)
メール: nitten@nittento.or.jp
担当: 石出・野村
募集者
社会福祉法人日本点字図書館
本文 おわり